NEWS|中庄株式会社|紙の専門卸商社・天明三年(1783年)創業

紙の専門卸業者 中庄─SINCE1783

NEWS

2023.9.20

9/16(土)「東京スクエアガーデン」にて出張チョキペタスを開催いたしました!

画像
9/16(土) 「東京スクエアガーデン」にて開催の出張チョキペタスは終了しました!

今回は現地での当日受付制でしたが、開始時間40分前から並んで待ってくれた方がいたり、1日で約100名の方にチョキペタスを楽しんでもらいました。

ご参加いただいたみなさまありがとうございました!!
画像

画像

2023.9.20

9/16(土)「ユニモちはら台」にて出張チョキペタスを開催いたしました!

画像
9/16(土)開催の千葉の「ユニモちはら台」さんでのチョキペタスが無事終了しました!

各回満員で187名の方にお越しいただきました!!
ご参加ありがとうございました。

また千葉県市原市の皆さまにお会いできるのをたのしみにしております。
画像

画像

2023.9.12

9/9(土)-10(日)中庄本社ビルにて「チョキペタスランドin日本橋」を開催いたしました!

画像
チョキペタスランドin日本橋
2日間で約500名の方にご参加いただき、大盛況で終了することができました!

チョキペタスを中庄本社ビルで始めるようになって約2年半、ここまで多くの方が来てくれるようになった事が本当に嬉しいです。

これからも日本橋を盛り上げていきます!!
画像
冨川浩史建築設計事務所さんのWS
画像
作家さんのマルシェを開催
画像
のぞみ先生によるレジンのWS
画像
アトリエヤマダさんによるペイントのWS
画像
くわナさんによるドラム缶相撲
画像
モラルテックスラボさんにてチョキペタス誕生秘話の展示

2023.9.1

9/30(土)「成城コルティ」にて出張チョキペタスを開催いたします!

画像
9/30(土) に『成城コルティ』さんへ初めての出張が決まりました!

『カタチを目指さない出張図工室チョキペタス』×『紙屋中庄のワクワクノート作り』のコラボ企画です。

開催時間:①10:30~ ②11:45~ ③13:30~ ④14:45~ ⑤16:00~
場所:成城コルティ2Fプラザ
参加条件:当日お買い上げいただいた1,000円以上のレシートご提示と成城コルティ公式LINEお友だち登録

当日の10:15から各回受付スタート!
ご参加お待ちしております。

2023.8.28

8/26(土)「オープンファクトリー」にて出張チョキペタスを開催いたしました!

画像
マトイルさんとコラボ企画の出張チョキペタスは終了しました。

今回は午前・午後の2部制での開催でしたが、マトイルさんのファンの方にもチョキペタスを知ってもらえて楽しい時間を過ごすことが出来ました!

また次回もどこかでお会いできることを楽しみにしています。
画像

画像

2023.8.25

9/23(土)「五反田TOCビル」にて出張チョキペタスを開催いたします!

画像
9/23(土)「五反田TOCビル」にて開催の
「リトル・ママフェスタ東京2023Sep」に出張することが決まりました!

詳細については下記URLをご確認ください。
https://ticket.l-ma.co.jp/event/58867/workshoptokyo2023sep

※イベント会場へ入場するためにはチケットが必要です。
https://festa.l-ma.co.jp/tokyo2023sep/

2023.8.4

8/1(火)-3(木)中庄本社ビルにてchokipetasuを定期開催いたしました!

画像
中庄ビルでの夏休み特別企画はみなさまのおかげで無事に終了いたしました!

1日目「モラルテックスラボ」様、2日目「マトイル」様、3日目「パンチバンチ」様と、毎日違うワクワク企画満載のチョキペタスは初めてでしたが、80名以上の方にご来場いただき、喜んでもらえて、幸せな時間を過ごすことが出来ました。

ご参加いただいたみなさまありがとうございました!!
画像
マトイル様とのコラボ企画
画像
モラルテックスラボ様とのコラボ企画

2023.7.18

9/9(土)-10(日)中庄本社ビルにて「チョキペタスランドin日本橋」開催いたします!

画像
2021年11月に開催した「紙の遊園地」がこのたび、2023年9月に
「チョキペタスランドin日本橋」と名前を変えて開催が決定しました!

9/9(土)-10(日)の2日間、本拠地でワクワクをカタチにしましょう!

いつもの「チョキペタス図工室」やペイントもできる「みんなでチョキペタス」の他にも、今回の開催はアーティストさんとコラボしたアトラクションも出現!

イベント詳細や企画内容に関しては、また改めてご案内いたしますので
みなさま是非お楽しみに!!

2023.7.18

7/16(日)THE CAMPUS (コクヨオフィス)にて出張chokipetasuを開催いたしました!

画像
THE CAMPUS (コクヨオフィス)にて開催の『出張チョキペタス in PASS
THE BATON MARKET Vol.12』は終了しました!

今回は1時間限定開催でしたが、それぞれに素敵な作品が出来ていて楽しい時間を過ごすことが出来ました。

また次回もどこかでお会いできることを楽しみにしています!!
画像

画像

2023.7.18

7/11(火)-12(水)中庄本社ビルにてchokipetasuを定期開催いたしました!

画像
7月の定期開催チョキペタスは無事に終了いたしました!

今月は大昭和紙工産業さんとの特別コラボ企画満載のチョキペタスでしたが、みなさんに喜んでいただけて楽しい時間を過ごすことが出来ました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。8月の夏休み企画もお楽しみに!!
画像
紙管をご提供いただいている大昭和紙工産業様も「かみつつやさん」として登場!
画像
紙袋やオリジナルリングノートにいろいろトッピング!

2023.7.4

6/28(水)-30(木)東京ビックサイトにて開催された「イベント総合EXPO」に出展いたしました!

画像
東京ビッグサイトにて開催しておりました「イベント総合EXPO」は無事に終了いたしました!

最終的には530社を超える企業さまに
チョキペタスを知っていただけで
とても楽しい3日間になりました。

来ていただいた方々、本当にありがとうございました!!
画像

画像

2023.6.19

6/13(火)-14(水)中庄本社ビルにてchokipetasuを定期開催いたしました!

画像
6月の定期開催チョキペタスは皆様のおかげで無事に終了いたしました。

今月は『つるつる』をテーマに、色んな紙を集めてみましたが、みなさんに喜んでいただき、楽しい時間を過ごすことが出来ました。参加いただいたみなさまありがとうございました。また来月もお楽しみ!!
画像

画像

2023.5.30

5/26(金)-28(日)ミッテン府中にて出張chokipetasuを開催いたしました!

画像
今回で6回目となるミッテン府中でのチョキペタス×紙屋中庄は無事終了しました。

昨年9月に初出張させていただき、延べ1,000人以上の方が参加してくれました。何度も参加してくる方や「次いつくるの?また来てね!」の声が本当に嬉しいです!今回も幸せな3日間を有難うございました!

画像

画像

2023.5.22

5/20(土)-21(日)二子玉川ライズにて出張chokipetasuを開催いたしました!

画像
チョキペタス× キッズアライズ POP UP MARKET in二子玉川ライズは無事に終了いたしました!!

2日間で240名以上の方にご来場いただき、チョキペタスを知っていただき、とても楽しいワクワクの出張でした~

また次回も、みなさまにお会いできることを楽しみにしています!
画像

画像

2023.5.18

5/16(火)-17(水)中庄本社ビルにてchokipetasuを定期開催いたしました!

画像
5/16(火)~17(水)中庄ショールームにて行われたチョキペタスは無事終了いたしました。

今月は柄(ガラガラ)をテーマに、色んな紙を集めてみましたが、みなさんがそれぞれ素敵なカタチにしており、楽しい時間を過ごすことが出来ました!
ご参加いただいたみなさま本当にありがとうございました!!
画像

画像

2023.5.1

5/3(水)-5(金)新宿伊勢丹にて出張chokipetasuを開催いたしました!

画像
先伊勢丹新宿店さんで行われていた「ランドセルフェスティバル2024」にて開催した出張チョキペタスは無事終了いたしました。

最終日も多くの方にご来場いただき、本当に有難うございました!!沢山のワクワクがカタチになり、あっという間の3日間でした!
画像

画像

2023.5.1

4/29(土)大阪の住宅展示場「ウェルビーみのお」にて出張chokipetasuを開催いたしました!

画像
チョキペタスinウェルビーみのおは無事終了いたしました!

今回はオープンしたばかりの大阪の住宅展示場でペイントと図工室の同時開催でしたが、終始、お客様がいる賑やかな空間でとても楽しい時間でした!

また次回もどこかでみなさまにお会いできることを楽しみにしています!
みんなでペイントしたダンボールはウェルビーみのおさんで展示中です。
ぜひお近くの方は見に行ってください。
画像

画像

2023.4.13

4/11(火)-12(水)中庄本社ビルにてchokipetasuを定期開催いたしました!

画像
4/11(火)~12(水)中庄ショールームにて行われたチョキペタスは無事終了いたしました。

創業240周年を記念した過去の文献や中央区の重要文化財の品々も展示し、紙屋中庄を知ってもらえるような初めての企画内容でしたが、今回もみなさんがワクワクしてくださって、幸せな時間を過ごすことが出来ました。また弊社の社員がチョキぺタスで作った展示&投票企画へもご参加いただいたみなさま本当にありがとうございました!
画像
中央区の重要文化財である中庄の過去の文献を展示。
画像
新入社員研修で実施したチョキぺタス作品の展示&投票企画。

2023.4.3

3/31(金)-4/2(日)ミッテン府中にてchokipetasu×中村庄八商店を定期開催いたしました!

画像
チョキペタス×中村庄八商店inミッテン府中は無事に終了いたしました!

3日間で100名以上の方にご来場いただきとても楽しい3日間でした。新しい素材が増えるごとにこどもたちのワクワクが広がっていっています。同時開催していた中村庄八商店では、
オリジナルノートづくりやクリップバイキングを楽しんでいただきました。また次回もみなさまにお会いできるのを楽しみにしています!
画像
毎回ワクワク作品が生まれています!
画像
沢山の紙に触れて楽しんでいただきました!

2023.3.16

3/14(火)-15(水)中庄本社ビルにてchokipetasuを定期開催いたしました!

画像
日東タオルさんの運営するカフェ「モラルテックス・ラボ」さんとの初コラボした初日は、カフェに行った子どもたちが、戻ってチョキペタスの続きをする光景が新鮮で嬉しかったです。向かう途中はチョキペタスツアーとしても楽しんで頂けました。

2日目は缶バッチや選べるノートのプレゼント企画付きといった盛り沢山な内容でしたが、今回もそれぞれのワクワクがカタチになり楽しい時間を過ごすことが出来ました!ご参加いただいたみなさま本当にありがとうございました。
画像
モラルテックス・ラボさんではドリンクとタオルのプレゼント!
画像
向かう道中はオリジナルの旗を持ってチョキぺタスツアーを楽しみました!

2023.3.13

3/10(金)-11(日)経堂コルティにて出張chokipetasuを開催いたしました!

画像
経堂コルティでの初出張チョキペタスは、皆さまのおかげで大盛況で終えることができました!
土曜日の開催時には開始時間に行列ができ、キャンセル待ちが出るほど常に満席で「また必ずきてください」と言ってもらえ、とても幸せな時間でした。

皆さま2日間本当にありがとうございました!
画像
沢山の紙を楽しんでいただきました!
画像
自分の作品を嬉しそうに見せてくれるこどもたち。

2023.2.27

2/24(金)-26(日)ミッテン府中にて出張chokipetasuを開催いたしました!

画像
ワクワクの3日間、チョキペタス×中村庄八商店inミッテン府中無事終了しました!

3日間で150名以上の方にチョキペタスやノートづくり、クリップバイキングに参加いただきました!新しく導入した素材や道具も皆さまに楽しんでいただけました。

これからも新たなワクワクを届けられるようにしていきます。
画像

画像

2023.1.30

1/27(金)-29(日)ミッテン府中にて出張chokipetasuを開催いたしました!

画像
ワクワクの3日間、チョキペタス×中村庄八商店inミッテン府中無事終了しました!開催期間中2回も参加してくれる方や、先週の日本橋で開催したチョキペタスにも参加してくれた方が来てくれたりと本当に楽しい3日間でした。

また、「府中での開催楽しみにしてました!」「チョキペタスに思い出が沢山あるから!」と嬉しい言葉を沢山いただけました。
府中の皆さま有難うございました!!
画像
平日特典のオリジナルリングノート!
画像
ミッテン府中出張時に毎回参加してくれるこどもたち

2023.1.23

1/22(日)中庄本社ビルにてchokipetasu×いっぴんいちを開催いたしました!

画像
1/22(日)中庄本社ビルにて開催したチョキペタス×いっぴんいちは無事終了しました!日本橋馬喰町で開催するこだわりの商品が集まる街のマルシェ「いっぴんいち」とのコラボ。期間中は馬喰町・横山町のこだわりの一品を拝見できました。

事前予約をしてチョキペタスを楽しみに来てくれたお客様や、当日飛び込みで来てくださったお客様、みなさまとお会いできてとても楽しい1日でした。
画像
いっぴんいちに参加していることが一目でわかるオリジナルフラッグ
画像
新しい道具でも遊んでもらいました!

2022.12.22

12/20(火)-22(木)中庄本社ビルにてチョキぺタス×ワクワクノートづくりを開催いたしました!

画像
中庄ビルで3日間行ったチョキペタス×ワクワクノートづくりは無事終了!

チョキペタス素材を使って、世界に一つだけのノートが沢山生まれました。年内最後の開催でしたが、20名以上の方に楽しんでもらえることができました。

1年の締めくくりにとても素敵なクリスマスプレゼントまでいただきました!可愛いサンタさんからのプレゼントでスタッフ一同幸せな気持ちで最終日を終えることができました。みなさま今年1年本当にありがとうございました!

画像
ノートに素材を自由にトッピングできるワクワクノートづくり
画像
素敵なクリスマスプレゼントいただきました!

2022.12.10

12/5(月)-10(土)浅草ROXにて出張チョキぺタス図工室を開催いたしました!

画像
12/5(月)-10(土)の6日間、浅草ROX3Gにて出張チョキペタスクリスマス特別ver.を開催いたしました!!

チョキぺタスランド開催時にみんなでつくった「ランド」の展示や「ワクワクノートづくり」、みんなで「カタチを目指さないクリスマスをつくろう!」企画を開催。6日間で150名以上の方にご参加いただき、みんなで思い思いのノートやクリスマスを作ることができました。

作ったクリスマス作品は12/25(日)まで浅草ROX・3Gにて展示しました。

画像
ノートに素材を自由にトッピングできるワクワクノートづくり
画像
みんなでつくったクリスマスオブジェの展示

2022.11.16

11/25(金)-27(日)中庄本社ビルにてチョキぺタスランド開催決定!!

画像
11/25(金)-27(土)「チョキぺタスランド」を中庄本社ビルにて開催いたします。

チョキぺタスの実施はもちろん、アトリエヤマダの大人気ペイントワークショップとコラボした「みんなでチョキぺタス」を関東初開催!

9Fでは中村庄八商店も出店し、世界の紙の販売、製本ワークショップ、クリップdeバイキングなど楽しいアトラクションが目白押し!!
紙にまみれにぜひお越しください。

ご予約・詳細は下記URLをご確認下さい↓
https://nakasho.com/page/


画像

画像

2022.11.15

11/15(火)中央区産業文化展「へそ展」にチョキぺタスが出張いたしました!!

画像
11/13(日)-15(火) 晴海アイランドトリトンスクエア にて開催される中央区産業文化展(へそ展)にチョキペタスが出張しました!

当日は区内の産業・文化の紹介、ワークショップやクイズラリー、特別企画などの内容が盛り沢山あり、200人以上の方にご来場いただくことができました。

たくさんの地元小学生の団体にもご参加いただき、チョキペタスの可能性の広がる1日でした。



画像

画像

2022.10.26

11/5(土)大阪・β本町橋にて「水辺のβ劇場」を開催します!!

画像
11/5(土)大阪の船着き場β本町橋にたくさんのワクワク企画が集結し、
水辺の活性化に取り組む企画!

たくさんの紙や廃材を使用したチョキペタス図工室、大型作品の展示、パフォーマンス、ノートづくりなどのワクワクのアート体験が楽しめます。
詳細は下記URLとリプライをご確認下さい↓

https://www.suito-osaka.jp/tourism/event/entry_detail.php?id=555
画像
出張チョキぺタス図工室
画像
オリジナルノートづくり
画像
ボードゲーム「サカッソ」の展示・試遊
画像
アトリエヤマダの巨大絵本展示
画像
作家名:西村正徳
作品名・概要: 『モヤッとトンネル』
作品テーマ:『モアレ』

写真や映像では厄介者のモアレ現象を逆手に、メッシュシートを二重にかさねたトンネル状の空間に、大規模なモアレを発生させ、トンネル内側から未知の視覚が体験できます。またモアレ現象は、カメラなどレンズを通して見ると、驚くほど鮮明に見ることができます。
画像
アーティスト名:大所帯非楽器アンサンブルPOLY!

パフォーマンス概要:水と日用品というテーマで紙コップ、水の入った瓶、ホース、電動歯ブラシなどなどを使いながら屋内に水辺やジャングルのような音の場を立ち上げようと思っています。時には小川の音。また時には鳥が鳴いているような雰囲気を。またある時には動物がやってくるようなサウンドを。遊びの連続のような演奏をぜひ楽しんでください。

2022.10.11

10/20(木)中庄本社ビルにてchokipetasu×ワクワクノートづくりを開催します!!

画像
紙や端材、楽しい道具を使ったカタチを目指さない図工室!
とワクワクノートづくりがコラボします!

チョキぺタスを楽しめることはもちろん、色とりどりの紙の中から好きな紙を選んでその場でノートをつくります。紙やチョキぺタス素材を使って自分だけのノートをつくっていきましょう。

【開催日時】
10/20(木)13:00~18:00 ※最終受付16:30 
      ※時間内であれば時間無制限でご参加できます。
【参加費】¥1,000‐(こども、おとな共通)

画像
チョキぺタス素材を使って自分だけのノートをつくろう!
画像
好きな紙を選んでその場で製本します!

2022.09.01

【期間限定】10/26(水)-30(日) chokipetasu×中村庄八商店 開催決定!!

画像
カタチを目指さない図工室「chokipetasu」と「くらしに手触りのある楽しさを、」をコンセプトにした中庄オリジナルショップ「中村庄八商店」が期間限定オープン。世界各国のあらゆる紙と沢山のワクワクを携えて、皆さまのご来店をお待ちしております。

場所:
〒183-0023 東京都府中市宮町1丁目41-2 
   
ミッテン府中イベントスペース7F
期間:10/26(木)-30(日)
営業時間:10:00-20:00(当イベントは10:00~18:00ごろまで)
※平日と休日の開催日時・内容が異なります。詳細を必ずご確認下さい。


詳しくは右記URLより:
https://mitten-foris.jp/event/item_eventnews.jsp?id=244

2022.09.01

【期間限定】9/15(木)、9/23(金)-25(日) chokipetasu×中村庄八商店オープン!!

画像
カタチを目指さない図工室「chokipetasu」と「くらしに手触りのある楽しさを、」をコンセプトにした中庄オリジナルショップ「中村庄八商店」が期間限定オープン。世界各国の紙やあらゆる紙ものと沢山のワクワクを携えて、皆さまのご来店をお待ちしております。

場所:
〒183-0023 東京都府中市宮町1丁目41-2 ミッテン府中イベントスペース7F
期間:9/15(木)、9/23(金)-25(日)
営業時間:10:00-20:00(当イベントは10:00~18:30ごろまで)
※平日と休日の開催日時・内容が異なります。詳細を必ずご確認下さい。


詳しくは右記URLより:
https://nakasho.com/page/


2022.08.10

【期間限定】8/13(土)-14(日) chokipetasu×中村庄八商店オープン!!

画像
カタチを目指さない図工室「chokipetasu」と「くらしに手触りのある楽しさを、」をコンセプトにした中庄オリジナルショップ「中村庄八商店」が期間限定オープン。世界各国の紙やあらゆる紙ものと沢山のワクワクを携えて、皆さまのご来店をお待ちしております。

場所:
〒111‐0032 東京都台東区浅草1‐26‐5 浅草ROX・3G・1F
期間:8/13(土)-14(日)
営業時間:10:30-21:00(チョキぺタスは11:00~18:45まで)

詳しくは右記URLより:
https://www.rox.co.jp/news/index.html#220808_1


画像
出張chokipetasu図工室
画像
あらゆる紙のクリップバイキング

2022.8.5

8/17(水)chokipetasuを開催いたします!!

画像
カタチを目指さない図工室「chokipetasu-チョキペタス-」開催!

切ってはって紙とあそぶワークショップ「chokipetasu」で遊ぼう。
日時:8月17日(水)
場所:中庄本社ビル7F
時間:第1部15:00-16:15 
       第2部16:30-17:45
      
料金:こども1,000円/名、おとな300円/名
 (ワークショップエリア内入られる方一律)
※2歳以下無料(大人の方の付き添いをお願いいたします+300円)

下記応募フォームよりご予約をお願いいたします↓
https://forms.gle/d7UnChLtmVSBR1wS7


詳しい内容は、随時紙の遊園地Twitter/Instagramにて発信中です↓
Twitter:
https://twitter.com/kami_project
Instagram:https://www.instagram.com/kami_project238/

2022.7.29

大昭和紙工産業様が運営するメディア「カンキョーダイナリー」にチョキぺタスを取材していただきました!

画像

紙加工メーカー大昭和紙工産業が運営する、環境問題に焦点を当てたメディア型のショッピングサイト「カンキョーダイナリー」さんにチョキぺタスを取材していただきました。

詳細記事は下記よりご確認下さい↓

【チョキペタス|紙の魅力と無限の可能性】
https://www.kankyodainari.com/specials/interview/chokipetasu

2022.7.28

7/30(土)「豊中ストリートピアノプロジェクト」とchokipetasuがコラボいたします!!

画像
7/30(土)大阪豊中市にてアトリエヤマダが行なっている「豊中ストリートピアノプロジェクト」とチョキぺタスがコラボいたします!

当日は、5社を超える豊中市内の企業様から提供された端材も活用して、来年のコンサート時に使用する装飾品をみんなでつくります!

画像

画像

2022.7.18

弊社の記事をYAHOO経済トップページに取り上げていただきました!

画像
弊社の歴史が記載された本「何があっても潰れない会社」の中より、弊社記事の部分が取り上げられ、7/18のYAHOO経済トップページへ掲載いただきました。詳細は下記URLよりご確認下さい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/acfe2d11b69a696b2d965116455babc924450c38

2022.7.14

モノづくり企業とアーティストとのコラボレーションの可能性を探るコンペティション
「CANVAS CHALLENGE 03」へ参加することになりました!

画像
「CANVAS CHALLENGE」は、モノづくり企業とアーティストとのコラボレーションの可能性を探るコンペティションです。企業の企画やプロダクトにアーティストによる表現が施されることによって、アイデア・プロジェクトの誕生や新しい才能が発見されることを目的としています。

3回目の開催となる今回は、弊社「中庄株式会社」よりコンパクトな紙製ティッシュ箱(2種)を提供させていただき、自由かつ多様な表現を募集することになりました。


画像
応募作品は、8月に行われる西淀川アートターミナル(NAT)の企画展「CANVAS CHALLENGE 03 展」にて展示・販売予定。真剣に創作活動をされている方の作品をお待ちしております。

<エントリー資格>
高校生以上。職業・経歴不問。
真剣に作家活動を始めようとしている方、現在活動している方。
参加人数は、定員100名で締め切り。

<エントリー方法>
下記エントリーフォームにアクセスしていただき、期日までに情報を入力・送信してください。
google form URL:
https://forms.gle/he8foEFJPKbpKDEK9

詳細情報については下記URLよりご確認下さい。
https://nishiyodo-art.com/information/canvas-challenge03/

2022.7.7

7/23(土)山と溪谷社主催「山チャレ!!親子で外遊び㏌高尾」にchokipetasuが出張いたします!!

画像
自然と親しむ遊び&体験が満載のイベントを高尾エリアにある施設「タカオネ」で開催いたします。詳細は下記URLをご確認下さい↓
https://www.yamakei-online.com/yk/issue/sotoasobi2022/


出張図工室チョキぺタス
日時:7月23日(土)
場所:タカオネ(
https://takaone.jp/hotel/)


時間:第1部10:15-11:00<各回6組程度> 
   第2部11:15-12:00
   第3部13:15-14:00
   第4部14:5₋15:00
   第5部15:15₋16:00
料金:こども1,000円/名、おとな300円/名
 (ワークショップエリア内入られる方一律)

※事前予約はございません。
 先着順となりますので、各回定員になり次第受付終了になります。

2022.6.22

8/7(日)群馬県立土屋文明記念文学館にchokipetasuが出張いたします!!

画像
8/7(日)群馬県立土屋文明記念文学館にて出張チョキペタス開催!

大型絵本や仕掛け絵本、外国の絵本、さまざまな絵本とその歴史を紹介する企画展「ようこそ絵本の世界へ」とのコラボレーション。
アトリエヤマダの巨大絵本WSも同時開催いたします。

詳細情報は下記よりご確認下さい↓
https://bungaku.pref.gunma.jp/project/825/
画像

画像

2022.6.21

紙屋中庄とアトリエヤマダがつくるボードゲーム「サカッソ」お披露目のご案内。

画像
紙の手触りやぬくもりが伝わり、インテリアにもなり得る美しさを兼ね備えたボードゲーム「サカッソ」をこの度開発いたしました。

つきましては、6/29(水)-7/1(木)東京ビックサイトにて開催される「地方創生EXPO」に出展するアトリエヤマダブースにて「紙の遊園地プロジェクト」コーナーを設置いたします!サカッソのお披露目に加えて、チョキぺタスのシンボルであるチョキぺタス号の展示も行ないます。

東京ビックサイト東展示棟5ホール【13-56】

■会場案内図
  
https://www.publicweek.jp/doc_map/





2022.6.17

7/10(日)「はねかめまつり2022」にchokipetasuが出張いたします!!

画像
江東区亀戸文化センターにて開催する「はねかめまつり2022」にカタチを目指さない図工室「chokipetasu-チョキペタス-」出張いたします!

出張図工室 チョキペタスで遊ぼう
日時:7月10日(日)
場所:亀戸文化センター
時間:第1部13:00-13:30 
   第2部13:40-14:10
   第3部14:20-14:50
   第4部15:00₋15:30

料金:こども800円/名、おとな500円/名
 (ワークショップエリア内入られる方一律)
ご予約方法(お電話):03‐5626‐2121
※チョキぺタス参加とお伝え下さい。


詳細は下記よりご確認下さい

https://www.kcf.or.jp/kameido/event/detail/?id=5172

2022.6.13

6/22(水)chokipetasuを開催いたします!!

画像
カタチを目指さない図工室「chokipetasu-チョキペタス-」開催!

切ってはって紙とあそぶワークショップ「chokipetasu」で遊ぼう。
日時:6月22日(水)
場所:中庄本社ビル7F
時間:第1部15:00-15:45 
       第2部16:00-16:45
       第3部17:00-17:45
料金:こども1,000円/名、おとな300円/名
 (ワークショップエリア内入られる方一律)
※2歳以下無料(大人の方の付き添いをお願いいたします+300円)

下記応募フォームよりご予約をお願いいたします↓
https://forms.gle/d7UnChLtmVSBR1wS7


詳しい内容は、随時紙の遊園地Twitter/Instagramにて発信中です↓
Twitter:
https://twitter.com/kami_project
Instagram:https://www.instagram.com/kami_project238/

2022.5.2

弊社にてFC運営していた銀座に志かわ3店舗が閉店いたしました。

4/30(土)をもちまして、弊社にてフランチャイズ運営していた
水にこだわる高級食パン「銀座に志かわ」恵比寿店、自由が丘店、中目黒店
が閉店いたしました。

ご愛好いただきましたお客様、誠に有難うございました。
他店は営業しておりますので、変わらずのご愛好を宜しくお願いいたします。

お店の詳しい詳細は下記URLよりご確認下さい↓
https://www.ginza-nishikawa.co.jp/

2022.4.27

5/9(月)chokipetasuを開催いたします!!

画像
カタチを目指さない図工室「chokipetasu-チョキペタス-」開催!

切ってはって紙とあそぶワークショップ「chokipetasu」で遊ぼう。
日時:5月9日(月)
場所:中庄本社ビル7F
時間:第1部15:00-15:45 
       第2部16:00-16:45
       第3部17:00-17:45
料金:こども1,000円/名、おとな300円/名
 (ワークショップエリア内入られる方一律)
※2歳以下無料(大人の方の付き添いをお願いいたします+300円)

下記応募フォームよりご予約をお願いいたします↓
https://forms.gle/d7UnChLtmVSBR1wS7


詳しい内容は、随時紙の遊園地Twitter/Instagramにて発信中です↓
Twitter:
https://twitter.com/kami_project
Instagram:https://www.instagram.com/kami_project238/

2022.4.15

5/5(木) chokipetasuが大阪に出張いたします!!

画像
大阪・中之島リバーフェスタ2022にチョキペタスが出張いたします!

ゴールデンウィーク最後のお楽しみ。
水辺に浮かぶ非日常的な空間で行なうアクティブワークショップ。
他にもアトリエヤマダのペイントワークショップをはじめ、
楽しい催しが盛り沢山。

チョキペタス×大阪素材でカタチにとらわれないモノづくりを楽しもう!!
■時間/各日①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00 ⑤15:00
(定員:各回10〜15名様)  
※当日予約のみなので、混雑時はお待ちいただく場合があります。

詳細予約は下記URLより
https://www.nakanoshima-banks.com/information/nakanoshima_riverfesta_2022
画像

画像

2022.3.31

4/8(金)chokipetasuを開催いたします!!

画像
カタチを目指さない図工室「chokipetasu-チョキペタス-」開催!

切ってはって紙とあそぶワークショップ「chokipetasu」で遊ぼう。
日時:4月8日(金)
場所:中庄本社ビル7F
時間:第1部15:00-15:45 
       第2部16:00-16:45
       第3部17:00-17:45
料金:こども1,000円/名、おとな300円/名
 (ワークショップエリア内入られる方一律)
※2歳以下無料(大人の方の付き添いをお願いいたします+300円)

下記応募フォームよりご予約をお願いいたします↓
https://forms.gle/uyLHBXNPGBSdS5G17

詳しい内容は、随時紙の遊園地Twitter/Instagramにて発信中です↓
Twitter:
https://twitter.com/kami_project
Instagram:https://www.instagram.com/kami_project238/

2022.03.15

カタチを目指さない図工室「chokipetasu」の動画が完成いたしました!

画像
「カタチにすることを目指さない」
をテーマに掲げる出張図工室チョキぺタス。

商業施設、住宅展示場、地域イベントまで。
あなたのまちにワクワクを出張いたします!!
地域や企業のさまとの素材コラボレーションも大募集中です。

動画は下記URLよりご確認下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=zEBed_CbtzU

2022.03.14

【期間限定】3/25(木)-28(月) chokipetasu×中村庄八商店オープン!!

画像
カタチを目指さない図工室「chokipetasu」と「くらしに手触りのある楽しさを、」をコンセプトにした中庄オリジナルショップ「中村庄八商店」が期間限定オープン。世界各国の紙やあらゆる紙ものと沢山のワクワクを携えて、皆さまのご来店をお待ちしております。

場所:
〒111‐0032 東京都台東区浅草1‐26‐5 浅草ROX・3G・1F
期間:3/25(木)-28(金)
営業時間:10:30-21:00(チョキぺタスは11:00~19:00まで)

詳しくは右記URLより:
https://nakasho.com/page/

画像
出張chokipetasu図工室
画像
あらゆる紙のクリップバイキング

2022.2.28

広島最大級の住宅展示場アスタさんへチョキペタスが出張いたします!

画像
\出張チョキペタス開催決定/
広島最大級の住宅展示場アスタさんへチョキペタスが出張いたします!
3/5(土)-6(日)はチョキペタス図工室とアトリエヤマダの巨大絵本ワークショップなど、思いっきり楽しめる二日間。

詳細予約は下記アスタ公式より
https://asta2001.net/events/detail?id=168

2022.2.18

chokipetasu特設サイト完成いたしました!

画像
昨年4月に開始したカタチを目指さない図工室チョキペタス。
いくつかの自治体や商業施設からも、チョキぺタスを出張してほしい!
とのお声をいただけるようになりました。

ご相談は下記URL特設サイト応募フォームよりお気軽にご連絡下さい!
http://chokipetasu.com

<チョキペタスとして、できること>
◯出張チョキペタス図工室
◯ワークショップ開発
◯まちづくり企画

2022.1.20

紙の遊園地プロジェクトについて取材していただきました!

画像
‐未来を描く人々の架け橋、日本橋‐
日本橋で活動するチャレンジャーたちの思いやヴィジョンを発信し、
街に新たなつながりを育むメディアBridgine(ブリジン)さんに取材していただきました。
内容は下記よりご確認下さい。

https://www.bridgine.com/2022/01/19/nakasho/


2021.12.16

12/16(木)第8回chokipetasuを開催いたしました!!

画像
カタチを目指さない図工室「chokipetasu-チョキペタス-」開催!

切ってはって紙とあそぶワークショップ「chokipetasu」で遊ぼう。
日時:12月16日(木)
場所:中庄本社ビル7F
時間:第1部15:00-15:45 
       第2部16:00-16:45
       第3部17:00-17:45
料金:¥500‐(ワークショップエリア内入られる方一律)
※2歳以下無料

※定員になりましたので、募集受付終了となりました。
下記応募フォームよりご予約可能となりました↓
https://forms.gle/uyLHBXNPGBSdS5G17

詳しい内容は、随時紙の遊園地Twitterにて発信中です↓
https://twitter.com/kami_project

2021.12.09

【期間限定】12/09(木)-13(月) 中村庄八商店オープン!!

画像
「くらしに手触りのある楽しさを、」をコンセプトにした
中庄オリジナルショップ「中村庄八商店」が期間限定オープンしています。
世界各国の紙やあらゆる紙ものを取り揃えて皆さまのご来店をお待ちしております。

場所:浅草ROX 〒111-0032
     東京都台東区浅草1-25-15
期間:12/09(木)-13(月)
営業時間:10:30-21:00

https://www.rox.co.jp/news/index.html#211202_1

画像
あらゆる紙のクリップバイキング
画像
世界各国の紙を表装にした手作りノート

2021.12.01

11/26(金)-28(日)第1回紙の遊園地を開催いたしました!

画像
紙の可能性をみんなでみつけるワクワクの3日間!!
日本橋馬喰町の中庄本社を中心に様々なワークショップや展示を
スタンプラリー形式で楽しめます。

開催日時:11/26(金)-28(日) 10:00~17:00 

3日間で400名以上の方にご来場いただきました。
紙の遊園地を通して、紙の魅力を発見できたとしたら嬉しいです。
詳しい内容については下記URLにてご確認下さい。

https://note.com/mirakurubu/n/ne1737c903b13

画像

画像

2021.10.14

10/16(土)-24(日)開催の「いっぴんいち」にchokipetasuが参加いたします!

画像

今回のチョキぺタスは日本橋の問屋街を盛り上げていこうという主旨のもと企画された「いっぴんいち」とのコラボになります。

「いっぴんいち」とは、旬で自信のある“逸品を一品(1種類)"だけ売ることで、こだわりの商品が集まる街のマルシェです。

10/16-10/24の期間中は馬喰町・横山町の参加企業さんのこだわりの一品を拝見できますので、皆さまぜひご参加下さいませ。

イベント詳細はこちら↓
https://www.facebook.com/events/569562334290223/

チョキぺタスは10/21(木)、23(土)の2日間開催!!
お申し込みは下記応募フォームよりお願いいたします。↓
10/15(金)10:00~応募スタートになります!!
※ご予約枠は両日ともに定員に達したため、応募終了となりました。
 ご応募いただき有難う御座いました。
 当日参加枠は御座いますので、ご参加下さい。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeElYXI2TccpsyjAFmIdDuuoVtMHM5flEDmE6Rv6n-sJLX54A/closedform





画像
日本橋横山町・馬喰町エリア参画推進プログラム共同開催
主 催:日本橋横山町・馬喰町エリア参画推進プログラム、+PLUSLOBBY日本橋問屋街
協 力:UR都市機構、問屋街有志、エンジョイワークス、パッチワークスお問い合わせ


2021.10.01

10/9(土)出張chokipetasu(inららぽーと豊洲)開催決定!!

画像
ヒトとモノとジョウホウが行き交い文化が育まれる場所となり、「本と本屋の未来の扉を開く」をビジョンに掲げるSHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS(以下SPBS)さんとチョキぺタスがコラボしてとよすパークフェスタに出店することになりました!!

ワークショップスペースの隣では、SPBS TOYOSUがセレクトした絵本や書籍を販売。お気に入りの本を見つけて、ワークショップでオリジナルのブックカバーやしおりをつくるのもおすすめです!

詳しいイベント情報は下記URLよりご確認下さい↓
https://www.shibuyabooks.co.jp/event/7893/
画像
SPBS TOYOSU & 出張図工室チョキペタス
「工作ワークショップ」inとよすパークフェスタ
日時:10月9日(土)
場所:ららぽーと豊洲 シーサイドテラス(雨天時ららぽーと施設内へ変更)
時間:10:00-10:30、10:30-11:00、11:00-11:30、11:30-12:00
       13:00-13:30、13:30-14:00、14:00-14:30、14:30-15:00、
       15:00-15:30、15:30-16:00、16:00-16:30、16:30-17:00、
       17:00-17:30、17:30-18:00
料金:550円

下記応募フォームよりご予約下さい↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScn7VjHYIzLEOm5V86z_464zPp68wCNv-MsJ3K1OFOMYLc69g/viewform
※定員になりましたので、募集受付終了となりました。

詳しい内容は、随時紙の遊園地Twitterにて発信中です↓
https://twitter.com/kami_project

2021.10.01

株式会社ベアーズの家事代行サービス推進支援パートナーになりました!!

画像
この度、株式会社ベアーズ様とご縁をいただき家事代行サービスの
推進支援パートナーになりました。

皆さまの暮らしのサポートを微力ながらお手伝いしていければと考えています。
家事代行サービスを福利厚生としてお考えの企業様や、
興味のある企業さまはご連絡下さい。

連絡先:
sotome@nakasho.com
株式ベアーズHP:https://www.happy-bears.com/fukuri/wellbeingpartner

2021.09.16

9/24(金)第5回chokipetasuを開催することになりました!!

画像
カタチを目指さない図工室「chokipetasu-チョキペタス-」開催!

切ってはって紙とあそぶワークショップ「chokipetasu」で親子で遊ぼう。
日時:7月19日(月)
場所:中庄本社ビル7F
時間:第1部15:00-16:20(子どもの部) 
       第2部16:40-18:00(大人の部)
料金:無料
※定員になりましたので、募集受付終了となりました。
下記応募フォームよりご予約可能となりました↓
https://forms.gle/uyLHBXNPGBSdS5G17

詳しい内容は、随時紙の遊園地Twitterにて発信中です↓
https://twitter.com/kami_project

2021.08.11

8/24(火)第4回chokipetasuを開催することになりました!!

画像
カタチを目指さない図工室「chokipetasu-チョキペタス-」開催!
大人の部も初開催!!

切ってはって紙とあそぶワークショップ「chokipetasu」で親子で遊ぼう。
日時:7月19日(月)
場所:中庄本社ビル7F
時間:第1部15:00-16:20(子どもの部)
       第2部16:40-18:00(大人の部)
料金:無料
※定員になりましたので、募集受付終了となりました。
下記応募フォームよりご予約可能となりました↓
https://forms.gle/uyLHBXNPGBSdS5G17

詳しい内容は、随時紙の遊園地Twitterにて発信中です↓
https://twitter.com/kami_project

2021.07.12

紙の遊園地イベント、参加アーティスト&企業さま募集!!

画像
11月末、東京の日本橋を舞台に「紙屋中庄」と「アトリエヤマダ」のコラボレーションによる紙の遊園地イベントを実施いたします!
中庄本社を拠点として、日本橋のギャラリーやさまざまなスペースをサテライトとして使わせていただき、展示やワークショップを開催するイベントとなっております。皆さまと一緒になって新たな可能性を模索していきたいと考えています。
作品制作やワークショップ内容についてはアトリエヤマダさんがサポートいたします!皆さまのご参加をお待ちしております!!

詳細については、
こちらよりご確認下さい。

2021.07.09

「中村庄八商店」が浅草ROXにて催事出店いたします!!

画像
「くらしに手触りのある楽しさを、」というオモイを新たに掲げ、カワイイ紙雑貨や名古屋の紙の聖地と呼ばれるお店「紙の温度」店長さんにセレクトしていただいた約100種類の紙、カタチを目指さない図工室「chokipetasu‐チョキぺタス‐」のchokipetasu号の展示も行います。紙のワクワクとともに、皆さまのご来店をお待ちしております。

開催地:浅草ROX 本館1F
開催期間:7/13(火)~7/15(木)
開催時間:10:30~20:00

2021.07.09

7/19(月)第3回chokipetasuを開催することになりました!!

画像
カタチを目指さない図工室「chokipetasu-チョキペタス-」開催!

切ってはって紙とあそぶワークショップ「chokipetasu」で親子で遊ぼう。
日時:7月19日(月)
場所:中庄本社ビル7F
時間:第1部15:00-16:20、第2部16:40-18:00
料金:無料
※定員になりましたので、募集受付終了となりました。
下記応募フォームよりご予約可能となりました↓
https://forms.gle/uyLHBXNPGBSdS5G17

詳しい内容は、随時紙の遊園地Twitterにて発信中です↓
https://twitter.com/kami_project

2021.06.26

7/10(土)「はねかめ2021 夏のホールライブ&体験教室」にchokipetasu号が出張することになりました!!

出張図工室「chokipetasu-チョキペタス-」で遊ぼう!
協力:中庄(株)、アトリエヤマダ

日時:7月10日(土)
場所:亀戸文化センター
時間:①10:00~、②11:00~、③13:00~、④14:00~
定員になり次第、募集受付終了とさせていただきます。
※ご好評につき、受付終了とさせていただきました。

ご予約や詳しい内容は、下記URLよりご確認下さい↓
https://www.kcf.or.jp/kameido/event/detail/?id=4309

2021.06.08

6/23(水)第2回chokipetasuを開催することになりました!!

カタチを目指さない図工室「chokipetasu-チョキペタス-」開催!

切ってはって紙とあそぶワークショップ「chokipetasu」で親子で遊ぼう。
日時:6月23日(水)
場所:中庄本社ビル7F
時間:第1部15:00-16:20、第2部16:40-18:00
料金:無料
定員になり次第、募集受付終了とさせていただきます。
※ご好評につき、受付終了とさせていただきました。

詳しい内容は、随時下記URLよりご確認下さい↓
https://twitter.com/kami_project

2021.06.07

紙の遊園地プロジェクトについてのプレスリリースを発信いたしました!!

創業238年の紙屋中庄と「ワクワクをカタチに!」をテーマに活動するアトリエヤマダが取り組む、
紙の魅力を再発見するアートプロジェクト「紙の遊園地」についてのプレスリリースを発信させていただきました。

内容は下記URLよりご確認下さい↓
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000080652.html

2021.05.06

4/19(月)に開催したカタチを目指さない図工室「chokipetasu-チョキペタス-」
第1回目を日本橋新聞様に取材していただきました!!

創業238年の紙屋中庄と「ワクワクをカタチに!」をテーマに活動するアトリエヤマダが取り組む、
紙の魅力を再発見するアートプロジェクト「紙の遊園地」。
その第一弾として、地域の子ども達と紙素材やさまざまな端材を使って楽しむ、
カタチを目指さない図工室「chokipetasu-チョキペタス-」を開催しました。

当日の様子を東京日本橋の粋な情報を発信するウェブマガジン日本橋新聞様に取材していただきました。

記事内容は下記URLよりご確認下さい↓
https://nihonbashi-journal.com/chokipetasu.html/

2021.03.25

紙の遊園地サイト 3/25(木) OPEN!!

創業238年の紙屋中庄と「ワクワクをカタチに!」をテーマに活動するアトリエヤマダが取り組む、
紙の魅力を再発見するアートプロジェクト!!
プロジェクトを応援する中庄クリエイターズや地域の人々と一緒に紙の新たな可能性を見出していきます!

紙の遊園地サイトは下記URLよりご確認下さい↓
https://nakasho.com/page/index.html

2021.03.19

銀座に志かわ 中目黒店 3/20(土)11:00 OPEN!!

株式会社NSSにてフランチャイズ展開を担っている「銀座に志かわ」ですが、
恵比寿店、自由が丘店に加え、3/20(土)に新たに中目黒店をオープン致します。

お店の詳しい詳細は下記URLよりご確認下さい↓
https://www.ginza-nishikawa.co.jp/shop/nakameguro

2020.04.27

銀座に志かわ 自由が丘店 4/28(火)10:30 OPEN!!

株式会社NSSにてフランチャイズ展開を担っている「銀座に志かわ」ですが、
恵比寿店に加え、4/28(火)に新たに自由が丘店をオープン致します。

お店の詳しい詳細は下記URLよりご確認下さい↓
https://www.ginza-nishikawa.co.jp/shop/jiyugaoka

2020.01.06

ホームページをリニューアルしました

中庄株式会社のホームページをリニューアルいたしました。
これからも宜しくお願い致します。